ニラは北海道や東北地方などの、寒さがきびしい地域では漢方薬として利用されてきました。
体を温める作用があるため、冷え症や神経痛、しもやけなどの予防・改善に役立ちます。
ニラには、ビタミン類やミネラル、カロテン、セレン、食物繊維など豊富に含まれています。
カロテンは、体内でビタミンAにかわるので、鼻や喉の粘膜を丈夫にしてくれるのです。
また、セレンという栄養素は活性酸素の発生を抑える働きがあるので、がん予防に効果があると言われています。
今回は、ニラとベーコンの卵チャーハンの作り方をご紹介したいと思います。
ニラとベーコンの卵チャーハンの作り方
準備する材料(2人分)
- ご飯 300g
- ニラ 6本
- ベーコン(厚切り) 適量
- 卵 2個
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- 醤油 ひと回し
- 塩コショウ 少々
- ゴマ油 大さじ1
手順1:下準備する
ニラを洗い、2~3cm幅に切り、ベーコンを7~8mmの角切りにする。
手順2:フライパンで炒める
フライパンを中火で熱しゴマ油を敷いて、ベーコンをこんがりなるまで焼く。
ニラを入れ炒めたら、鶏がらスープの素を加える。
溶き卵を入れて菜ばしで混ぜ半熟状態になったら、ご飯を入れほぐしながら炒める。
醤油を回し入れ、塩コショウで味を整えて混ぜ合わせる。
手順3:盛り付ける
お茶碗に入れ、お皿にひっくり返して盛り付けたら完成♪
美味しく作るポイント
調味料はお好みで調節して下さいね。
厚切りベーコンは、大きめに切ると食感をしっかり感じられ美味しいですよ。