美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもの甘辛しょうゆダレいももち簡単人気レシピ

投稿日:2019年3月21日 更新日:

amakara-soy-sauce-who-potato-rice-cake-of-the-potato

子供も喜ぶじゃがいもを使ったおやつ!
じゃがいもでいももちを作ってみませんか?
もちもちの生地に、甘く煮詰めたみたらし風のタレを絡めて、お子様にも食べやすい味に仕上がっていますよ。
おやつにはもちろん、軽食としてもおすすめです!

今回はじゃがいもの甘辛しょうゆダレいももちの作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもの甘辛しょうゆダレいももちの作り方

準備する材料(3~4人分)

じゃがいも     4個分
片栗粉       大さじ4
オリーブ油     大さじ1
☆みりん      大さじ3
☆醤油       大さじ4
☆砂糖       大さじ3
☆片栗粉      大さじ1

手順1:下準備する

じゃがいもの皮を剥き芽は取り除く。

手順2:切る

じゃがいもを8等分に切る。

手順3:レンジで加熱

じゃがいもを耐熱ボウルに入れ、ラップをして、500Wのレンジで6分加熱する。

手順4:混ぜる

じゃがいもに火が通ったら、温かいうちに潰し、片栗粉とオリーブ油を加えてヘラで全体的にしっかりと混ぜ合わす。

手順5:焼く

混ぜたら手で生地を小判型に成型し、フライパンを中火で熱し、焼き色がつくまで焼く。

手順6:煮詰める

焼き色が付いたらフライパンに☆印を混ぜ合わせて入れて、よく混ぜながら煮詰める。

照りがでてきたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

じゃがいもは温かいうちにしっかりと潰してください。

あらかじめ加熱し火が通っているので焼き色がつけばOK!

生地が固い時は水を足し、柔らかい場合には片栗粉を足してくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-onion-marinated

さば缶と玉ねぎのマリネの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

毎日の食事メニューが同じようなものばかりになっていませんか?「サクッと簡単に作れて、他人に振舞っても恥ずかしくない料理はないかな」と思っている方は、本記事で紹介する「さば缶と玉ねぎのマリネ」を作ってみ …

german-potato-of-the-potato-bacon

じゃがいもとベーコンのジャーマンポテトの人気レシピ

じゃがいもとベーコンなどを炒めた、元々はドイツの家庭料理として有名であるジャーマンポテト!ジャーマンポテトという名の由来は和製英語で、ドイツ(german)のジャガイモ(potatoes)を使った料理 …

wild-yam-tororo-soup

自然薯のとろろ汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

昔なつかしい味を思い出させてくれるのが自然薯で作ったとろろ汁。自然薯は山のウナギと言われているほど栄養豊富で、滋養強壮に効果があるとされています。自然生の皮には自然の恵み、山の幸風味がたくさん含まれて …

小松菜と厚揚げめんつゆ炒めの人気レシピ

葉物の野菜は栄養価が高いものが多く、中でも小松菜は栄養の宝庫と言われるホウレン草よりも栄養が豊富に含まれているといわれています。その中でも小松菜に含まれるβカロテンには、体内の活性酸素を抑えてくれる抗 …

quinoa-cheese-risotto

【人気】キヌアのチーズリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

日本では近年、健康ブームが続いています。テレビをつけていると1週間の番組の中で、週に3日はお医者さんがコメンテーターとして出ていて健康番組が盛んに放映されていますよね。 それだけ、視聴者は健康に関して …