ハリッサは、ピリッとした刺激的な辛さと、ニンニクやスパイスのエキゾチックな風味が病みつきになる調味料です!
ハリッサは唐辛子をベースにニンニク、コリアンダーやキャラウェイシードなどのスパイス類にオリーブオイルを加えて作られました。
今回はそんなハリッサを使ったハリッサとひき肉のオムレツのご紹介をいたします。
ハリッサとひき肉のオムレツの作り方
準備する材料(2人分)
- 合挽肉 150g
- 玉ねぎ 1/2個
- ピーマン 1/2個
- キャベツ 3枚
- 塩胡椒 少々
- ニンニクチューブ 適量
- オリーブオイル 大さじ1
- マヨネーズ 適量
- ハリッサ お好みで
- トマトケチャップ 適量
溶き卵
- 卵 4個
- オリーブオイル 適量
- 片栗粉 小さじ1/2
- 牛乳 小さじ1
手順1:下準備
材料を分量ごとに準備する。
手順2:切る
玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする。
キャベツをざく切りし、千切りにする。
手順3:炒める
フライパンに、オリーブオイルをひき、ニンニクチューブを入れて香りが立つまで炒める。
玉ねぎを加え、半透明になるまで炒める。
手順4:ひき肉を加える
フライパンにひき肉を加え入れ、火が通ったら、ハリッサを入れ炒める。
手順5:味を調える
塩胡椒で味を調えて、味が足りなければハリッサも加えお好みの味にする。
手順6:卵を焼く
卵、片栗粉、牛乳で溶き卵を作る。
フライパンにオリーブオイルを入れ、加熱したら溶き卵を加えかき混ぜながら広げる。
手順7:挽き肉を巻く
広げた卵の中央に挽き肉を並べて巻く。
手順8:盛り付け
お皿に巻オムレツを移し、トマトケチャップをかける。
千切りしたキャベツを添えて、キャベツの上にマヨネーズをかけたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
溶き卵に牛乳、片栗粉を加えることでふわっと仕上がり食感がよくなります☆
ケチャップとウースターソースを加えるとさらに美味しくなりますよ。