美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ドリンク

【カクテル】テキーラ・サンセットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

tequila-sunset

「テキーラ・サンセット」というカクテルを知っていますか?

非常に美しい見た目をしていて、さっぱりしているので気分をリフレッシュしたい時におすすめです。「テキーラ・サンライズ」というカクテルもあり、合わせて知っておきたいお酒です。

本記事では、そんな「テキーラ・サンセット」を自宅で簡単に作る方法を解説していきます。

「テキーラ・サンセット」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

テキーラ(25ml)、レモンジュース(30ml)、グレナデン・シロップ(適量)、氷(3/4カップ)

を用意します。

手順1:材料をブレンドする

材料を3/4カップの氷とともにブレンダーでブレンドします。

グラスに注ぎ、氷を適量加えます。氷の量はお好みで調節するようにしましょう。

手順2:グラスに注ぐ

あらかじめグラスを冷やしておきます。

そのグラスに先ほどブレンドしたものをゆっくりと注いでいき、氷を加えてストローを飾れば出来上がりです。

「テキーラ・サンセット」を美味しく作るコツ

完成した後にレモンを飾ると見た目的にもいい感じになります。また、バーブレンダーなどを事前に購入しておくとより本格的に作ることができます。

テキーラ・サンライズと比べると甘みが控えめでスカッとした飲み心地なので、カップルで飲むときは男性が「テキーラ・サンセット」、女性が「テキーラ・サンライズ」を飲むのがいいかもしれません。

分量さえ合っていれば失敗することはないと思います。しかし、プロでも「美味しく作ることができる可能性が低いカクテルである」として扱わない人もいるそうです。

何度か挑戦してみて、ぜひ美味しい作り方をマスターしてみてくださいね。

-ドリンク
-

執筆者:

関連記事

long-island-iced-tea

【カクテル】ロングアイランド・アイスティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アイスティーと名前がついていますが、紅茶を一滴も使用していないのです。見た目も、味も香りもアイスティーのようで何とも不思議なカクテルなのです。 甘くて飲みやすいカクテルを指す浴名として、「レディキラー …

rooibos-milk-tea

ルイボスティーのアレンジレシピ・ルイボスミルクティーの作り方

市販のルイボスティーをそのまま飲んでいる方も多いかと思いますが、どれだけ美味しくてもいつか飽きは来てしまいます。 そこで、いつもと少し違ったルイボスティーを味わいためのアレンジレシピと、ルイボスミルク …

gin-and-tonic

【カクテル】ジン・トニックの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お酒が苦手な人でも、カクテルは飲めるという方も多いのではないでしょうか。 その中でもジン・トニックは非常にポピュラーな存在であり、あまり嫌いない人はいないと思います。 そんな「ジン・トニック」の簡単な …

mimosa

【カクテル】ミモザの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ミモザはシャンパン(スパークリングワイン)をベースにオレンジジュースを合わせたカクテルです。1925年にフランスのパリのbarで創作され誕生し、当初の名称は「シャンパン・ア・ロランジュ」という名前でし …

campari-soda

【カクテル】カンパリ・ソーダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カンパリとは、苦みのあるリキュールのことです。 「甘いカクテルは好きだけど、甘ったるすぎるのもあまり好きじゃない」という方も割と多いのではないでしょうか。 「カンパリ・ソーダ」はカクテル特有の甘さは残 …