3月の誕生石は複数ありますが、その内の1つがブラッドストーンです。
ブラッド(=血)という名前に相応しい深い紅の色をしており、非常にクールです。
そんなブラッドストーンの石言葉や意味・由来・和名などを解説していきます。
3月の誕生石「ブラッドストーン」の石言葉
ブラッドストーンの石言葉は「勇気」「堅固」「聡明」「救いの力」です。
とても力強く、身に着ける者の内なる力を引き出してくれそうなイメージです。
ブラッドストーンの石言葉の意味
ブラッドストーンは昔から「血にまつわる石である」とされてきました。
血の巡りをスムーズにして体力を強化してくれると言われています。
また、生命力を高めたり血液に関する病気に有効といわれているので、おみやげやプレゼント、お見舞いの品にもぴったりです。
ブラッドストーンの由来
別名で「ヘリオトロープ(太陽を呼び戻す石の意)」とも呼ばれており、それがブラッドストーンの由来ともなっています。
古代エジプトでは、ブラッドストーンを太陽にかざして、その光を浴びると血液関連のケガが治癒するとされていました。
その昔、質の良いブラッドストーンは古代エジプトの都市である「ヘリオポリス」はブラッドストーンの「ヘリオトロープ」が由来だといわれているようです。
ブラッドストーンの和名
ブラッドストーンの和名(日本名)はその名の通り「血石(けっせき)」となっています。
現在流通しているブラッドストーンはいくつかの色が混ざり合っているので、血石とは言えない色かもしれません。
純粋なブラッドストーンは今となっては希少となっているようです。