北海道犬の概要
原産国 | 日本 |
英国名 | Hokkaido Inu |
サイズ | 中型犬 |
毛色 | 赤、黒、白、虎、黒褐色など |
体高 | 49cm~52cm |
体重 | 20kg前後 |
価格相場 | 10万円程度 |
特徴・性格
特徴
ソフトバンクのCMで知名度を上げた犬種です。柴犬、秋田犬などと並んで国の天然記念物として大切にされています。
鼻の付け根に浅いストップがあり、立ち耳なのが特徴です。胸が深くしっかりとした体型をしており、中型犬の中ではやや大きめです。被毛が熱いダブルコートで、触り心地がいいです。
性格
聴覚や嗅覚に優れ、警戒心を持って行動しますが、室内では大人しく飼い主には忠実な態度をとります。
命がけで家族を守るような勇敢な性格をしていると言われています。
病気・寿命
病気
北海道犬が気をつけたい病気は「皮膚病」「心臓病」「白内障」「腎臓病」などです。
歩き方に違和感を感じたり、頻繁に何かにぶつかったりするようになったら病気を疑ったほうがいいでしょう。見た目では気づきにくい症状もあるので、かかりつけの獣医などをあらかじめ探しておくと良いでしょう。
普段から肝臓に優しいフードを選んだり、ハウスダストに気をつけるなど出来る限りの予防はするようにしましょう。
寿命
平均寿命は約13年~15年と言われています。
飼い方・しつけ方
北海道犬は忠誠心が強い犬種ではありますが、リーダー以外に無関心な傾向があります。そのため子犬の時から「飼い主がリーダーである」という認識をさせておかないと、飼い主の言うことも聞かなくなってしまう恐れがあります。
また、飼い主に従順になったとしても、飼い主以外に攻撃的になってしまう可能性もあります。なるべく早い段階で初対面の人や動物に触れさせ、社会に馴染むトレーニングを行うと良いでしょう。
一緒に過ごす時間が長ければ長いほど、北海道犬との絆が深まっていきます。きちんとしたしつけを意識しながら、たくさんの愛情を注いでいきましょう。