美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ペット

【オウム】モモイロインコの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

投稿日:2019年1月15日 更新日:

eolophus-roseicapilla

モモイロインコは、オーストラリア全域の広い範囲で、比較的大きな群れを作って生活をしている鳥類です。
食事は、野生下では種子、穀類、果物、植物の根、昆虫、幼虫などを好んで食べています。
モモイロインコはピンク色の綺麗な鳥で、名前に「インコ」という言葉が使われていますが、冠羽(かんう)があるため、オウム科に分類されているのです。

この記事ではオウムのそれぞれの種類別のシリーズとして、寿命と性格、値段、特徴、飼い方などを解説していきたいと思います。
今回は、オウム科のモモイロインコについてご紹介致します。

モモイロインコの概要

和名 モモイロインコ
英名 Galah
全長 35~38㎝
体重 350~400g
分類 オウム目 オウム科 モモイロインコ属
分布地域 オーストラリア全域の内陸部

特徴

モモイロインコは首回りからお腹がピンク色で背中と尾羽が灰色をしていて、冠羽の動きには、感情が表現され、リラックス状態のときは、頭にペッタリくっついていて、びっくりした時や、興奮している時などは、ピン逆立ちます。

冠羽はピンクがかった白色をしているようですが、前から見ると桃色ですが、後ろ姿は灰色で前と後ろとでは全く異なる色合いでそこがまた特徴でもあります。

原産国はオーストラリア全域の内陸部に生息しており、現地では農作物を荒らす害鳥として扱われているようです。

性格・寿命

モモイロインコの性格はとてもなつきやすくて、好奇心旺盛で活発で、スキンシップを好みすぐに近くに寄ってきてくれますよ。

人見知りをしない方なのか、初対面の人とも近寄って行きスキンシップをとろうとする子も多いようです。
言葉は簡単なものであればしっかり覚えてくれて、おしゃべりをしてくれるようになります。
モモイロインコのペースでゆっくり言葉を教えてあげれば他の鳥のようにおしゃべりをすることも可能です。
可愛らしい声をしていますので、おしゃべりすると可愛らしさが倍増しますので言葉を覚えさせてコミュニケーションをとってみて下さいね。
甘えたがりのところもあり、撫でられるのが大好きですので、日頃からスキンシップをとってあげないとストレスの原因にもなってしまいます。

モモイロインコの平均寿命は約40年とされています。
結構、長寿鳥ですので、2世代で飼うこともありますので、最後まで面倒を見ることができるかよく見極めて飼い始めてくださいね。

値段・飼い方

輸入量が少ないこと、地域差、仕入れ数の違いなどで価格差があります。
大型のペットショップや専門店での、相場価格帯は25万~50万円とかなりの高額の価格帯となります。

モモイロインコはオウムですので、噛む力が非常に強いので、一般的なインコ用や小動物用のゲージではすぐに網を齧って歪ませてしまうので、丈夫で太い金網の物を選ぶことをおすすめします。
他のオウム類は殆どが朝と夕方に雄叫びをあげるのですが、モモイロインコはこの雄叫びをほとんどしない為、オウム類の中では最も静かな鳥と言えます。

鳴き声は静かな方方ですが、小型インコとは比べものにならない程の声量をしていますので、アパート等で飼うよりは一戸建てで飼うことをおすすめします。

一戸建ての場合でも隣の家との距離が近いのであれば最低限の防音対策をしてくださいね。
体は丈夫な方ですので暑さ寒さにも強いのでそれほど温度には気を配らなくてもいいでしょう。
エサは太りやすくならないためにもなるべく低カロリーの食事を心がけでください。
ペレットであれば低脂肪、シードであればヒマワリの種等、高脂肪のものは控えめにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
モモイロインコについてご紹介をしてきましたが、オウム類の中では比較的に鳴き声が小さいために非常に飼いやすい種類です。
小型インコと比べたら声量は大きく、あくまでもオウム類の中では、ですが。
購入を検討されている方は、もっといろいろと調べてみて、納得した上で決めてみてくださいね。

-ペット
-

執筆者:

関連記事

dog-paws

ゴードンセッターの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ゴードンセッターの概要 原産国 イギリス 英国名 Gordon Setter サイズ 大型犬 毛色 ブラック、チェスナット 体高 オス 60~68cm / メス 57~65㎝ 体重 オス 25~36k …

west-highland-white-terrier

ウエストハイランドホワイトテリアの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ウエストハイランドホワイトテリアの概要 原産国 イギリス (スコットランド) 英国名 West Highland White Terrier サイズ 小型犬 毛色 ホワイト 体高 オス 約28cm / …

rough-collie

ラフコリーの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ラフコリーの概要 原産国 イギリス 英国名 Rough Collie サイズ 大型犬 毛色 セーブル&ホワイト、トライカラー、ブルーマールなど 体高 56~61cm程度 体重 20~34kg程度 価格 …

weimaraner

ワイマラナーの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ワイマラナーの概要 原産国 ドイツ 英国名 Weimaraner サイズ 大型犬 毛色 シルバー、グレーなど 体高 59~70cm程度 体重 30~40kg程度 価格相場 21万円程度 特徴・性格 特 …

ocicat

【猫】オシキャットの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

オシキャットの概要 原産国 アメリカ 英国名 Ocicat サイズ 中型猫 毛色 ブラウン・シルバー・ブルー・ラベンダー他 体重 3.5kg~7kg 価格相場 19万円前後(子猫の場合) 特徴・性格 …