キムリックの概要
原産国 | カナダ |
英国名 | Cymric |
サイズ | 中型猫 |
毛色 | ホワイト、シナモン、タビー、キャリコ(三毛) |
体重 | 3~6kg |
価格相場 | 20万円〜30万円 |
特徴・性格
特徴
最大の特徴は尻尾がないということです。
同種にマンクスがいますが、キムリックはマンクスの長毛版と言われています。
尻尾のない体のバランスを図るべく、後ろ足が長くうさぎのように走るのも特徴です。
性格
基本的には穏やかですが、警戒心が強いので見知らぬ人には威嚇することもあります。
賢い猫で、学習能力が高いです。投げたおもちゃを取ってくることや、扉を開けたりすることもできます。室内からの出入りに関しては、子猫のうちからしつけをしっかりしておきましょう。
病気・寿命
病気
遺伝的な疾患としてマンクス症候群があげられます。
主にキムリックの中のランピータイプ(尻尾のないタイプ)に発症しやすいと言われています。
膀胱、直腸の機能障害、椎間板の異常、脊椎破裂などを引き起こす可能性があり、いずれも命に関わる重篤な疾患となります。
寿命
平均寿命は約8年〜14年と言われています。
飼い方
平均寿命が一般的な猫に比べると短めなため、食生活や体調管理をしっかり行ってください。
人間の食べ物にも興味を示しますが、長生きさせるにはキャットフードオンリーにした方が良いでしょう。運動量も少なめなので、肥満にも注意してください。