自宅で簡単にマティーニを作る方法をご紹介します。
飲み方には色々ありますが、今回はロックで飲む場合とスイートで飲む場合のレシピを解説していきます。その時の気分や振舞う相手によって変えてみましょう。
他人にお酒をサッと振舞えたらかっこいいですよね。ぜひ作り方を覚えておきましょう。
マティーニを自宅で簡単に作る方法!ロックの場合
準備するもの
ドライジン(グラスの2/3 )、ドライベルモット (グラスの1/3 )、氷(適量)、レモンピール(一切れ)
を用意します。
手順1:グラスに材料を入れる
冷やしたグラスにドライジンとドライベルモットを入れて、軽く混ぜ合わせます。
そのあとに氷を投入します。
手順2:味を調節する
レモンの皮の部分を切り取って、軽く絞って皮ごと投入します。
人によって好き嫌いが分かれるので、レモンを入れるかどうかはあらかじめ聞いておいた方がいいかもしれません。
マティーニを自宅で簡単に作る方法!スイートの場合
準備するもの
ジン(30ml)、スイートベルモット(20ml)、氷(適量)
を用意します。
手順1:シェイカーに材料を入れる
最初に水などでシェイカーを冷やしてから、材料を全て投入します。
シェイカーがない場合は似た素材の計量カップなどでも代用できます。
手順2:グラスに注ぐ
あらかじめグラスを冷やしておき、シェイカーからゆっくりと注いだら出来上がりです。
お好みでオリーブなどを加えるとよりおしゃれな雰囲気が漂います。
マティーニを美味しく作るコツ
分量さえ間違わなければ、基本的に誰でも失敗なく作ることができます。
グラスやシェイカーを事前に冷やすという作業は面倒かもしれませんが、これをやっておくのとやっておかないのとでは結構な差が出ます。
水滴が滴りやすいので、デスクが水浸しにならないようにコースターなどを敷いた方がいいかもしれません。
グラスをこだわったり、チェリーで味付けしてみたりといろいろ工夫してみるとおもしろいですよ。