ベルジアングローネンダールの概要
原産国 | ベルギー |
英国名 | Belgian Groenendael |
サイズ | 大型犬 |
毛色 | ブラック |
体高 | オス 61~66cm / メス 56~61cm |
体重 | オス 25~28kg / メス 25~28kg |
価格相場 | 15~25万円 |
特徴・性格
特徴
ベルジアングローネンダールは元々、羊の誘導や農場や家畜を守る牧蓄犬として活躍していました。
その能力の高さから近年は警察犬としても活躍しています。
がっちりな骨格をした体格で、胴体を横から見たら正方形に近いのが特徴的です。
被毛はダブルコートで長く、豊かな直毛の上毛と下毛は体全体に密集して生えています。
光沢のある黒色で優雅な姿が魅力的ですね。
性格
知的で神経質な性格をしており、飼い主や家族には忠実で従順です。
子供の面倒を見るのが大好きなので子守もしてくれますよ。
用心深いので警戒心がとても強く知らない人や犬には攻撃的になる場合がありますので、多頭飼いや他の犬と接するときは注意して下さいね。
子犬の頃から家族の一員と理解させ、他の犬や人と関わりを持たせ社会性を身につけましょう。
飼い主への愛情が深く守ろうとしてくれるので番犬としてとても優秀ですよ。
病気・寿命
病気
遺伝子性の病気はなく病気にかかりにくい犬種ですが、股関節形成不全やてんかん、皮膚病に注意しましょう。
股関節形成不全は肥満が原因で関節に歪みが生じる病気です。
普段の食生活や運動不足に気をつけて下さいね。
いつもと違うと感じたら早めに動物病院で診察しましょう。
寿命
平均寿命は10~12歳と言われています。
飼い方・しつけ方
ベルジアングローネンダールは多くの運動量が必要です。
毎日1日2回の散歩にジョギングを取り入れ、ドックランや広い庭で遊ばせてあげましょう。
知らない犬には攻撃的になる場合があるので散歩やドックランで遊ばせる際は注意して下さいね。
被毛のお手入れは週2回程のブラッシングと月1回のシャンプーをしてあげましょう。
賢く判断能力が高いのでしつけはしやすい犬種です。
子犬の頃から主従関係をはっきりとさせて服従訓練をしっかりして下さいね。
飼い主の言動や態度に敏感で、叱ってばかりだとストレスを感じてしまします。
褒めて伸ばすしつけの方が効果的ですよ。
飼い主や家族と一緒に過ごすことが大好きなので室内飼いをオススメします。