美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ペット

【錦鯉】丹頂紅白の寿命と水温!値段は?特徴からわかる飼い方

投稿日:2019年2月24日 更新日:

colored-carp

丹頂紅白の概要

価格相場

体長25cm前後で平均約7,000円、体長45cm前後で平均約2,6000円(色合いの美しさなどで個体による価格の幅がとても大きいです)

特徴

全身は白で、頭部に赤くて丸い緋盤が一個だけあります。丹頂鶴にちなんで名付けられました。その柄が日本の国旗を連想させることから、日本国内のみならず、海外でも人気が高まっています。緋盤の形ができるだけ丸く、目にかからない程度に大きいものが良いとされています。

水温

錦鯉が快適に過ごせる水温は約25℃と言われています。20℃以下になるとだんだん活動が鈍くなって、10℃以下になると冬眠してしまいます。急激な温度変化には弱いのですが、生存可能な水温の範囲は広く、5〜35℃とされています。

寿命

平均寿命は約25〜35年といわれています。50〜70年ほど生きる長寿な個体もいます。

飼い方

飼育する水槽のサイズで成長する体の大きさも変わってきます。飼い主の飼育できる環境に合わせた大きさになりますが、十分な広さと深さのある水槽を選びましょう。また、飛び出てしまうことがありますので、フタを用意しましょう。
錦鯉の飼育には、水質と水温の管理が重要です。水槽で飼育する場合と屋外の池などでの飼育では設置するものも若干変わりますが、水質の悪化を防ぐためのフィルター、水中に十分な酸素を送り込むためのエアレーション、また必要に応じて急激な水温の変化を防ぐためのヒーターなどの準備をしましょう。
食欲が旺盛なのですが、エサのあげすぎは命に関わるので注意してください。食べ残した餌が水質悪化の一因にもなりますので、食べる分のみ与えるよう心がけましょう。水温が適温を超えると食べが悪くなります。また、池などで飼育の場合、水温が12〜13℃以下になったら、餌止めをしましょう。

-ペット
-

執筆者:

関連記事

great-japanese-dog

アメリカンアキタ(グレートジャパニーズドッグ)の寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

アメリカンアキタ(グレートジャパニーズドッグ)の概要 原産国 日本 英国名 Great Japanese Dog サイズ 大型犬 毛色 レッド、フォーン、ホワイト、ピントー(ブチ柄)、ブリンドル 体高 …

bird-feed

ズグロシロハラインコの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

ズグロシロハラインコの概要 原産国 ブラジルのアマゾン熱帯雨林、ベネズエラ南部、ギアナ高地 英国名 Black-Headed Caique サイズ 中型 羽色 頭頂は黒く、頭部と足は黄色からオレンジ、 …

border-collie

ボーダーコリーの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ボーダーコリーの概要 原産国 イギリス 英国名 Border Collie サイズ 中型犬 毛色 ブラック&ホワイト、ブルー&ホワイトなど 体高 53cm前後 体重 20kg前後 …

exotic-shorthair

【猫】エキゾチックショートヘアの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

エキゾチックショートヘアの概要 原産国 アメリカ 英国名 Exotic Shorthair サイズ 中型猫 毛色 ホワイト、クリーム、ブルー、レッド、スモーク、各色のタビー(縞模様)、バイカラー(二色 …

keeshond

キースホンドの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

キースホンドの概要 原産国 オランダ 英国名 Keeshond サイズ 中型犬 毛色 上毛は黒、下毛は薄いグレーかクリーム色 体高 オス 43~55㎝ / メス 41~48cm 体重 オス 15~20 …