アメリカンワイヤーヘアの概要
原産国 | アメリカ |
英国名 | American Wirehair |
サイズ | 中型猫 |
毛色 | タビー(縞模様)、単色やバイカラー(2色)や、根元が白で毛先が濃い色合いのスモークカラーなどさまざまで、あらゆる毛色が存在し、公認されています。 |
体重 | オス 4㎏~7㎏ / メス 3㎏~6㎏ |
価格相場 | 15万~30万円前後(日本国内ではブリーダーがかなり少なく希少です。海外ブリーダーからの個人輸入となる場合は、手続きなど諸経費が別途必要になると考えられます) |
特徴・性格
特徴
最大の特徴はワイヤーのように見える縮れた硬い被毛で、毛先がカールしています。手触りはゴワゴワとして粗いものの、普通の猫のように柔らかい毛質です。耳毛やヒゲも含めたすべての毛がワイヤーヘアです。
胴体がやや長めで体はわりあい大きく、脚は筋肉質で強くて丸くコンパクトなつま先を持ち、全体的にがっしりとした骨格をしています。目は丸く大きいアーモンド形で、丸みのある頬に引きしまった顎、中くらいの大きさの耳があります。しっぽが長いです。
性格
明るく賢い性格です。活発で運動能力も高く、走り回ったり玉取りなど遊び好きな一面もあります。人懐こく愛情も深いですが、猫らしいプライドの高さと自立心も備えています。かまい過ぎず、ほど良い距離感を心がけましょう。
病気・寿命
病気
遺伝子分析でアメリカンショートヘアと近縁であるとされており、アメリカンショートヘア同様丈夫な身体を持ち、遺伝性疾患も少ないようです。しかし、唯一の交雑種として認められているアメリカンショートヘアの遺伝性疾患を引き継ぐ可能性はありますので、気をつけておきたい疾患としてはワクチン誘発性線維肉腫、肥大型心筋症などです。
太りやすいので、肥満からくる病気にも注意が必要です。
寿命
平均寿命は12〜15年と言われています。
飼い方
活発で運動量が豊富な猫種なので、キャットタワーの設置やおもちゃで遊んであげるなど、室内でも充分に運動ができる環境を整えてあげましょう。
食欲旺盛なので肥満にならないよう、おやつを含めて食事量をしっかりと管理してください。
縮れ毛が絡まり合うため自然に落ちにくいので、手入れをしないと抜けた毛がとどまってしまいます。できれば毎日、少なくとも週に2〜3回程度はブラッシングやコーミングをしてあげましょう。