美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

美容

【2019年春】20代プチプラ口紅最新おすすめ人気ランキング

投稿日:2019年1月23日 更新日:

lipstick

20代になると社会人として働く人も増え、またオシャレをしたりとメイクをしっかりする機会も増えてきますよね。
口紅はメイクの仕上げとして顔の印象もパッと明るくする一番大事なものともいえます。

そこで、今回は20代のプチプラ口紅人気ランキングBEST3をご紹介したいと思います。

プチプラ口紅おすすめランキング

第一位 OPERA オペラ

リップティント

1,500円(税抜)

リッケアオイルをベースにしたティント処分のルージュ。
「ルージュ×ティント÷オイル」の3つの異なる質感のリップコーディアル。
ルージュとティントをミックスさせ、センシュアルな質感が叶うティントオイルルージュです。
ひと塗りで唇を鮮やかに染め、色を乗せたのではなく唇そのものが色づいたような透け感のあるキレイ色に仕上がります。
唇の色に反応して発色するティント処分で、自然な血色を落ちずにキープ。
さらさらのオイルを配合しているため、スルスルとなめらかに伸びるので極薄にフィットします。
ベタつかず、ムラになる心配もありません。
ささっとひと塗りでモテ質感な唇が手に入るルージュです。

第2位 OPERA

シアーリップカラー

1,200円(税抜)

透明感・美しい高発色・立体感を両立した口紅。
リップクリーム×口紅×グロスがこれ一本で演出できます。
洗練されたルージュの色味とグロスで、女性らしい立体感のあるふっくらとした唇に仕上がります。
繊細でキレイな発色とさりげない厚み、ウォータリーな質感のエッセンスをプラスすることで水のヴェールをかけたような透明度の高いツヤ感が実現しました。
エッセンスグロスを固めスティック状に形成する技術により、固形では叶えられなかったレベルでの柔らかさ。
乾燥した唇にもほどけるようにスルスルと伸び包んでくれます。

第3位 キャンメイク

ステイオンバームルージュ

580円(税抜)全14色

カサカサ唇でも直塗りOK! 保湿ケアバームみたいな発色ルージュ
リップバームの「保湿力・口紅の発色・グロスのツヤ・UVケア」
すべてを兼ね備えどんなわがままもこれ1本で叶えてくれる高発色リップスティック。
薄い膜を作って柔軟にフィットするので落ちにくく、軽やかな付け心地でベタつきが少なく、リップクリーム感覚で使えます。
軽やかな付け心地でもきちんと色づき、自然なツヤのあるモテ唇に仕上がります。
美容成分(保湿成分)が配合されており、乾いた唇にも直塗りできるので乾燥が気になる方にもおススメのです。

まとめ

口紅をぬることで顔も華やかになり、口紅をいろいろ変えることで印象も変わりますよね。
今回は20代に人気のプチプラ口紅をご紹介させて頂きました。
自分好みの色を見つけてメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか。

-美容
-

執筆者:

関連記事

shampoo

【2019年春】30代男性メンズシャンプー最新おすすめ人気ランキング

30代は、仕事・プライベートと、共に忙しくなる年代です。それと同時に仕事もあぶらがのっている時期でもあります。そして・・体にも脂がのってきますよね・・・・。ジョークを交えて言ってみましたが、本当なので …

makeup-base

【2019年春】30代プチプラ化粧下地最新おすすめ人気ランキング

30代になるとしみやくすみなど、隠したいところが増えてきますよね。メイクでキレイに隠すためにはファンデーションだけではなく、ベースとなる化粧下地がとても重要になります。肌の凸凹やシミやくすみをカバーし …

shampoo

【2019年春】30代女性用シャンプー最新おすすめ人気ランキング

30代になると体やお肌など少しずつ変化を感じる年齢ではないでしょうか。髪も老化するのでそろそろエイジングケアを始めてもいい年齢です。また、出産を経験した方は髪にハリやコシがなくなった、抜け毛がきになる …

conditioner

美容師おすすめ市販で買えるさらさら人気のコンディショナーランキング!

コンディショナーは、指通りを良くしたり傷んだ髪を保護し修復してくれる効果があります。では、皆さんは、「コンディショナー」と「トリートメント」の違いを知っていますか?平たく言えば、コンディショナーは髪の …

facial-wash

【2019年春】高校生・10代プチプラ洗顔料最新おすすめ人気ランキング

10代の頃はホルモンバランスが不安定で思春期ニキビができやすい年齢です。ニキビに悩まれている方もいるのではないでしょうか。予防・改善するためには、スキンケアの基礎となる洗顔からしっかりすることが大切に …