ウェルシュシープドッグの概要
原産国 | ウェールズ原産 |
英国名 | Welsh Sheepdog |
サイズ | 中型犬 |
毛色 | ブラック、ブラック&ホワイト、ブラック&タン、トライカラー(黒白茶)、ブルーマール |
体高 | オス 43~51cm / メス 43~51cm |
体重 | オス 18~20kg / メス 18~20kg |
価格相場 | 20~30万円前後 |
特徴・性格
特徴
ウェルシュシープドッグは1820年にウェールズにきたボーダーコリーをベースに、地元のワーキングコリーを掛け合わせたコリー犬種です。
牧羊犬であり別名ウェルシュコリーとも言われます。
筋肉質で引き締まった体格で、鼻は先細りで短く、立ち耳または半立ち、ふさふさした垂れた尻尾が特徴的です。
瞳の色は通常ブラウンですが、片方が青いバイアイのものもいます。
被毛はダブルコートで長い毛のロングコートと短いショートコートの2種類あります。
性格
明るく活発的な性格で飼い主には従順です。
友好的なので他の犬や子供とも仲良く遊んでくれますよ。
牧羊犬だった本能から小動物を追いかけてしまう場合がありますので、子犬のころからしっかりしつけしましょう。
病気・寿命
病気
気をつけたい病気として遺伝子性の病気、セロイドリポフスチン症やコリーアイ症候群、股関節形成不全にも注意が必要です。
股関節形成不全は滑りやすいフローリングなどはマットを敷くなどして予防して下さいね。
コリーアイ症候群は悪化すると失明してしまう恐れがあり、セロイドリポフスチン症は死にいたる恐れがある怖い病気です。
手遅れにならないためにも、動物病院での定期的な検査をしましょう。
寿命
平均寿命は12~15歳と言われています。
飼い方・しつけ方
活発で元気なウェルシュシープドッグは運動量が必要です。
毎日2回の散歩やドックランなどでボール遊びをして遊んであげましょう。
運動不足はストレスの原因にもなりますので、十分な運動をさせて下さいね。
ブラッシングは週2回程、換毛期にはこまめにブラッシングしましょう。
賢いのでしつけは難しくありませんが判断能力が高いので、間違った判断をしないためにも子犬の頃から従順関係を理解させて下さいね。