ミニチュアシュナウザーの概要
原産国 | ドイツ |
英国名 | Miniature Schnauzer |
サイズ | 小型犬 |
毛色 | ホワイト、ソルト&ペッパー、ブラック、ブラック&シルバーなど |
体高 | 30~35cm程度 |
体重 | 15~30万円程度 |
価格相場 | 15~30万円程度 |
特徴・性格
特徴
ドイツ語のシュナウツからきているミニチュアシュナウザーは、長いまゆげや口ひげが名前の由来ともなっています。
筋肉質な体型をしており、小型犬ながら骨太でしっかりとしております。
性格
とても活発な性格をしていて、非常に賢いです。
体を動かす遊びはもちろんですが、飼い主が命令して行動させるといった、頭を使う遊びも取り入れるといいかもしれません。
小さな子供に対しても優しく接するので、お子様がいる家庭でも安心して大丈夫です。
病気・寿命
病気
ミニチュアシュナウザーは他の犬種と比べて病気にかかりやすいとされていますが、眼病にかかりやすいとされています。歩き方に異変が出てきたり、よく溝に落ちたりするようなことがあれば病気を疑う必要があるかもしれません。
他にも遺伝性疾患が発症する可能性もあるので、親犬の病歴などはチェックしておいたほうがいいかもしれません。運動不足による肥満によってそのリスクは上がるので、適度な運動を心がけましょう。
いずれにせよ、定期検診によって早期発見するのに越したことはありません。小さな症状も見逃さずにチェックし、きちんと獣医師に相談するように心がけましょう。
寿命
平均寿命は約12年~15年と言われています。
飼い方・しつけ方
非常に賢い犬なので、飼い主の石を汲み取り従順に動いてくれます。
幼い頃から「飼い主がリーダーである」ときちんと認識させ、主従関係を構築することが重要です。
他にはドッグフードの成分をこだわったり、爪や耳の手入れなども怠らないようにしましょう。たっぷりと愛情を注ぐことで、ミニチュアシュナウザーも愛情深く接してくれるようになります。