美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

美容

【2019年春】30代女性用シャンプー最新おすすめ人気ランキング

投稿日:2019年2月2日 更新日:

shampoo

30代になると体やお肌など少しずつ変化を感じる年齢ではないでしょうか。
髪も老化するのでそろそろエイジングケアを始めてもいい年齢です。
また、出産を経験した方は髪にハリやコシがなくなった、抜け毛がきになるなどの悩みがある方もいると思います。

そこで今回は、30代女性シャンプー人気ランキングBEST3をご紹介したいと思います。

女性用シャンプーおすすめランキング

第1位 CLAYGE(クレージュ)

シャンプーS

500mL / 1,400円(税抜)

海泥(クレイ)配合により地肌の汚れや皮脂を吸着除去するノンシリコンシャンプー。
ナチュラルクレイ成分配合で地肌の汚れを吸着除去し、地肌環境を整えて健康的な地肌へ整えてくれます。
植物由来の温冷成分が地肌をじんわり柔らげて引き締め、頭皮をスッキリと洗い上げ、健やかな髪に導きます。
フローラル&ムスクの香り

第2位 ステラシード

アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー

450ml・1,512円(税込)

ホイップクリームのような泡立ちのノンシリコンシャンプー
ミルククリーム配合のクリーミィで弾力のある泡で優しく洗い上げ、毛先までしっとりまとまる髪へ。
ボタニカルアミノ酸系洗浄成分とボタニカルクレンジング成分を配合しており、潤いを残しながら頭皮の汚れや皮脂などもキメの細かい泡で奥まで入り込んで落とし、地肌からスッキリ洗い上げます。
スーパーアミノ酸×森のミルククリームブレンド処方で髪内部のダメージに届けて補修。
潤いを閉じ込め、ツヤのあるみずみずしい美しい髪に導きます。
美髪効果の高い生シルク、生ケラチン配合し、生だからこそ感じられる潤いや手触りの違いを実感してください。
ホワイトローズブーケの香り。

第3位 haru

kurokamiスカルプ

400ml・3,600円(税抜)

頭皮ケア・抜け毛ケア・黒髪ケア、ニオイ・フケ・かゆみや紫外線のダメージケアまで1本で可能なオールインワンシャンプーです。
アミノ酸系洗浄成分が頭皮の汚れをスッキリ洗い落としてくれます。
スイカズラ花エキス・グアバ果実エキスが髪と頭皮を紫外線によるダメージから保護します。
全33種の美容成分が浸透し、使うほどに根本からふんわりボリュームアップ。
うるおい成分たっぷりなのでリンスいらずのシャンプーです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は30代性シャンプー人気ランキングBEST3をご紹介させて頂きました。
髪も年齢とともにハリやコシがなくなり細くなってきます。
今は大丈夫と思っていても、これからの髪のためにも髪のエイジングケアを行なっていくことが大切です。
髪に栄養や保湿をしっかりと与え、健やかな美髪を保ちましょう。

-美容
-

執筆者:

関連記事

reverse-french-manicure

短い爪でも大丈夫!逆フレンチネイルのやり方

短い爪だとジェルネイルのデザインも限られてくる中、オススメなのが「逆フレンチネイル」です。ジェルネイルを楽しみたいけど、長く伸ばすのは気持ち悪くて苦手!お仕事上、爪が伸ばせない!そんな短い爪のアナタに …

gray-eyeliner

【2019年春】プチプラグレーアイライナー最新おすすめ人気ランキング

アイライナーは目元を引き締めはっきり見せるためには欠かせないアイテム。黒アイライナーだと強い印象になったり、濃ゆいのが苦手という方におススメなのが、グレーアイライナーです。ナチュラルに目元を引き締めて …

cleansing

【2019年春】30代プチプラクレンジング最新おすすめ人気ランキング

30代になると、20代になかったしみやくすみなど悩みが増えてきたという方も多いのではないでしょうか。プチプラでエイジングケアができるクレンジングがあると嬉しいですよね。 今回は30代のチプラクレンジン …

milky-lotion

【2019年春】高校生・10代プチプラ乳液最新おすすめ人気ランキング

スキンケアを始めたてという10代の女性の中には、化粧水だけしかしていないという方もいるのではないでしょうか。乳液は化粧水で水分を与えた後に、お肌の潤いを保護するとても重要な役割をします。乳液をしないと …

cheek

【2019年春】20代プチプラチーク最新おすすめ人気ランキング

20代になると、オフィスメイクやデートメイクとさまざまなメイクをする場面がありますよね。チークはお肌をパッと明るくしてくれ、なくてはならないアイテムです。いろいろなシーンに合わせて使い分けたいですよね …