美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】雪見だいふくベーコンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月8日 更新日:

bacon

雪見だいふくは中がアイスクリームなので甘いですが、ちょっとしょっぱさのある塩とのバランスがとても相性がいいみたいです。

雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。

今回はそんな雪見だいふくを使った、「雪見だいふくベーコン」の簡単な作り方をご紹介いたします。

雪見だいふくベーコンの作り方

準備する材料(1人分)

  • ミニ雪見だいふく 2個
  • ベーコン 2枚
  • 牛乳 大さじ2
  • ピザ用チーズ 適量
  • パセル 少々

手順1:下準備

材料を準備する。

手順2:切る

パセリをみじん切りにする。

手順3:焼く

フライパンを熱し、2枚のベーコンを置きこんがりと焼く。

手順4:混ぜる

ボウルにチーズと牛乳を入れてよく混ぜる。

手順5:加熱する

「手順4」で混ぜた材料を600Wのレンジで30秒間加熱して混ぜる。

手順6:盛り付け

雪見だいふくを皿に置き、横から丸くベーコンを巻き付ける。

上から「手順5」の溶けたチーズを流し込みパセリを載せれば出来上がり♪

美味しく作るポイント

ベーコンのパリパリした塩味と雪見だいふくのモチモチ食感の柔らかい甘さが絶妙にマッチしていてとても美味しいですよ☆
ベーコンはあまり焼き過ぎると固くなってしまいますので、ほどほどのパリパリ感で焼いて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

spinach-bean-sprout-fried-tofu-boiled

ほうれん草ともやしと油揚げのおひたしの人気レシピ

シャキシャキ食感の歯ごたえがいいもやし!スーパーでも安価で手に入り、1袋20~50円程度で家計費ピンチの時に頼りになる食材です! もやしは1袋あたり約35kcalと低カロリーで、もやしには栄養はあまり …

edible-chrysanthemum-chinese-cabbagee-boiled

春菊白菜おひたしの人気レシピ

鍋料理や、和え物など、いろいろと調理ができる春菊!年中出回っている春菊ですが、10月から3月頃が旬で冬の間の食材です。 旬の春菊は香りが強く、葉もやわらかくてとてもおいしいんです。また、栄養価も高くて …

tempura-of-japanese-parsley-and-the-shiitake

セリと椎茸の天ぷら人気レシピ

セリは、古くからある植物です。全国の野山に自生しており、夏になると花を咲かせます。美味しいセリを選ぶポイントは、葉が濃い緑色でみずみずしく、香りが強いものがおススメです。保存方法は、キッチンペーパーを …

jerusalem-artichoke

菊芋のから揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はヒマワリ属の多年草でごぼうの仲間です。芋ではないのでデンプンはほとんど含まれていなく低カロリーになります。主にイヌリンと食物繊維が豊富に含まれており、インスリンの分泌を抑えることで血糖値の上昇を …

sabakan-onion-fried-food

さば缶と玉ねぎの炒め物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎの炒め物」は、揃える材料がたった2つだけなので非常に簡単に作ることができます。料理を作るとなると「わざわざ材料を揃えるのが面倒」という方も少なくないかと思います。特に …