美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

健康

【ヨガポーズ】山のポーズの効果的なやり方と簡単なコツ

投稿日:

yoga-mountain-pose

身体や心の健康のためにヨガに興味があったり始めたいと思っている方もいると思いますが、忙しい毎日や金銭面でなかなかヨガ教室には通えない方もいるのではないでしょうか。
教室に通わなくても普段の生活のあいた時間などにお家でも簡単にできるのですよ。
ヨガをすることで代謝が良くなりダイエット効果や肩こりや腰痛の改善、またリラックス効果もあります。
ヨガのポーズにはたくさんの種類がありポーズによって効果も変わってきます。
山のポーズは立って行うヨガの基本となるポーズで、名前の通り大地にしっかりと山のように立つポーズです。
姿勢を整える効果や坐骨神経痛の緩和、ウエスト・ヒップアップを引き締めしてくれる効果があります。

さっそく実践していきましょう。

山のポーズのやり方

手順1

両足を揃えてバランスよく均等に立ちます。

両足の親指の付け根を揃えてかかとを少し開くようにし、足の小指側は左右が平行になるようにしましょう。

手順2

頭のてっぺんを上に引き上げるイメージでおへそをお腹の方に引き寄せます。

背中が丸くならないように背中の外側を少し開くようにして下さい。

手順3

首は後ろに行き過ぎないようにあご下と床は平行になるようにしましょう。

手順4

太腿の筋肉を引き締め、膝頭は引き上げるようなイメージで肩は並行になるように鎖骨は広く立ちます。

手順5

両腕は肩の力を抜いて胴体の横に沿わし、正面を向いて姿勢をキープして下さい。

手順6

喉は柔らかく、舌は口の中で広く平らに保ちましょう。

手順7

力を抜いて30秒~1分程呼吸をゆっくりします。

山のポーズのコツとポイント

力を入れすぎないようにリラックスして行いましょう。
立つときグラグラする場合は、壁などに背中をつけてすると姿勢が取りやすくなります。

-健康
-

執筆者:

関連記事

yoga-posture-du-crocodile

【ヨガポーズ】プチワニのポーズの効果的なやり方と簡単なコツ

ヨガポーズの1つである「プチワニのポーズ」は腰やお尻周りの緊張を解いてくれます。また、骨盤の調整にも役に立ちます。それ以外にも自律神経を整えたり、代謝を改善したり、出産に伴う骨盤へのダメージも緩和して …

yoga-standing-half-bow-balance-pose

【ヨガポーズ】立位で弓を引くポーズの効果的なやり方と簡単なコツ

毎日のマンネリ化した生活の中で、ストレスを解消したい!ダイエットとしてやってみたい!いろんな理由でヨガに興味を持つ人は増えています。女優や、プロスポーツ、著名人はもちろんの事、一般の方でも多くのヨガ教 …

yoga-full-boat-pose

【ヨガポーズ】舟のポーズの効果的なやり方と簡単なコツ

お食事会が続いたりして最近下腹がぽっこりとしてきたな~とか、ウエストの周りにぜい肉がついてきたな~と気になったことが一度は皆さんあると思います。そんな時簡単に手軽にエクササイズできちゃうのが、ヨガの舟 …

yoga-extended-triangle-pose

【ヨガポーズ】三角のポーズの効果的なやり方と簡単なコツ

ヨガポーズの1つである「三角のポーズ」は、体幹の強化や両脇や太もものストレッチに効果があります。太ももは「第2の心臓」とも呼ばれており、ここをしっかりとストレッチすることで血液循環が良くなり、疲労感や …

tea

ほうじ茶でダイエット!カテキンとカフェインがもたらす効果と効能

緑茶の一種である「ほうじ茶」。ほうじ茶にはダイエット効果があるのをご存知でしたか?ダイエットに作用するのは、ほうじ茶に含まれる成分「カテキン」そして「カフェイン」。 それぞれがもたらす効果をご紹介しま …