美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】タピオカミルクティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月6日 更新日:

tapioca-milk-tea

タピオカミルクティーは1980年代台湾で誕生しました。
中国茶を西洋風な飲み物にできないかと考え、開発した方が立ち寄ったカフェでアイスコーヒーをシェイカーで混ぜていたのを見たことから発想してサトウキビと紅茶と氷をシェイクし、台湾で有名なタピオカを混ぜて作られたそうです。
日本でもたちまちブームになり今では国民的なドリンクになっています。
香り高く甘いミルクティーとタピオカは相性抜群ですね。
そんなタピオカミルクティーを手軽に作れるレシピをご紹介したいと思います。

タピオカミルクティーの作り方

準備する材料 (1人分)

  • ブラックタピオカ 15g
  • 紅茶ティーパック 1袋
  • 牛乳 200ml
  • 砂糖 大さじ2
  • 水 50ml

手順1:下準備する

タピオカを水に浸し、7時間つけておく。
ザルに移し濁った水を捨てる。

手順2:ミルクティーを作る

お鍋に水を入れ沸騰させたらいったん火をとめ紅茶ティーパックをつける。

ティーパックを取り出したら再び火をつけて、牛乳と砂糖を入れ砂糖が溶けるように混ぜ合わせる。
コップに注ぎ冷蔵庫で冷やしておく。

手順3:タピオカを茹でる

お鍋にたっぷりの水と大さじ1の砂糖を入れ中火で温め、水で戻したタピオカを加えて底にくっつかないように時々混ぜる。
沸騰してタピオカが浮いてきたらザルに移し水でしめぬめりをとる。

手順4:仕上げる

冷蔵庫で冷やしておいたミルクティーにタピオカを入れたら完成♪

美味しく作るポイント

濃さはお好みで

砂糖や紅茶ティーパックの濃さは自分のお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

japanese-parsley-rice-porridge-with-seven-cereals

【炊飯機で簡単】セリの七草粥の人気レシピ

セリは春の七草の代表格で、七草の時期が出荷のピークですが、そのころはまだ小さく、少し遅れた春先がほどよい大きさに成長します。生薬としても使われており、発汗や解熱、利尿作用に役立ちます。 カロテンやナト …

jerusalem-artichoke-tsukudani

菊芋の佃煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

佃煮はご飯やお酒のお供として、人気がありますよね。 よく、デパートの地下でも量り売りで販売されているのをよく見かけます。佃煮は、バリエーションが豊富でレシピもたくさんあります。 ついつい買ってしまいた …

wild-yam-motoage

自然薯の素揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜の旨味を引き出す料理法の一つに「素揚げ」があります。素揚げとは素材に小麦粉や片栗粉、衣や下味をつけずにそのまま油で揚げる調理法ですが、野菜本来の味や旨味がそのまま感じ取れます。簡単なようですが素揚 …

キャベツの塩昆布サラダ人気レシピ

キャベツはヨーロッパ原産のアブラナ科の一種です。ビタミンCやK、カルシウムが豊富に含まれており、ビタミンCには疲労回復や免疫を高めてくれるので、風邪の予防や、抗酸化作用により美肌効果が期待できます。 …

hot-cocoa

【アレンジ】雪見だいふくホットココアの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雪見だいふくは、ほうじ茶やきなこ、生チョコなどさまざまな味の種類が発売されています。ですが今、雪見だいふくを使ったアレンジレシピが話題になっています。飲み物に入れたり、パンに乗せたりなどアレンジ方法は …