美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶とキャベツの鍋の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-cabbage-pot

鍋といえばたくさんの具材を入れて、鍋の素を使って家族や友人とで食べるイメージがありますよね。
本記事で紹介する「さば缶とキャベツの鍋」は、一人でもサクッと作れて、かつ用意する具材も少なくて済むという非常にお手軽な料理です。
一人暮らしをされている方や、冷蔵庫の余り物でササッと晩御飯を用意したい人におすすめです。とても簡単なのでぜひ参考にしてみてください。

「さば缶とキャベツの鍋」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

サバ缶(1缶)、キャベツ(二枚)、味噌(適量)、みりん(適量)、ニンニク(適量)を用意します。

手順1:鍋にキャベツを入れる

キャベツをザク切り、もしくはお好みの大きさにちぎります。

それらを全て小さめの鍋に投入します。

手順2:味噌とみりんを入れる

あらかじめ味噌とみりんをといておきます。

鍋に水を6~7割程度入れてから、味噌とみりんをといたものを投入していきます。

手順3:サバ缶とニンニクを入れる

ニンニクを潰してそのまま入れます。

最後にサバ缶を汁ごと入れて、加熱し一煮立ちしたら出来上がりです。

「さば缶とキャベツの鍋」を美味しく作るコツ

食べてみて味が物足りないと感じたら、香辛料や醤油、わさびなどを足してみるといいでしょう。
味噌とみりん以外にも、お好みの鍋の素を購入してそれを使ってももちろんOKです。ただ、コスパの面では味噌とみりんを使ったほうが断然安いでしょう。
とても安上がりで作り方もシンプルですが、体が温まり栄養もしっかり摂れるので、冬以外でもおすすめです。
栄養の偏りが気になる方は、キャベツ以外の野菜もどんどん投入していきましょう。最後にご飯と一緒にお茶漬けの要領でかき込むのもおすすめです。ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Croquette-of-a-potato-and-the-beef-and-pork-ground-meat

じゃがいもと合挽き肉のコロッケ人気レシピ

食卓の定番料理でもあるじゃがいもと挽き肉のコロッケ!素朴でシンプルな味つけはどんな料理にも合います。じゃがいもはラップで包みレンジを使って加熱すると楽チンです!玉ねぎはシャキシャキした食感が残るほうが …

cottage-cheese-cod-roe-pasta

カッテージチーズの明太子パスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

美容やダイエットに効果的なカッテージチーズですが、健康にもさまざまな効果を与えてくれます。ナトリウムの排出を促すカリウムや高血圧にいいとされるカルシウムが含まれていますので、高血圧予防に最適なチーズな …

sabakan-natto-pasta

さば缶と納豆のパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今大人気のさば缶、保存食やお酒のおつまみ、料理に使う食材などいろいろな食べ方がありバリエーション豊かですね。下処理が必要なく簡単に食べられるので時間がないときもパパット食べられちゃうのです。 さば缶に …

tsukemen

【アレンジ】チキンラーメンつけ麺の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

昔から愛され続けているチキンラーメン。もちろんそのまま食べても美味しいですが、アレンジして食べるのが話題になっています。アレンジ一つでさまざまな味のチキンラーメンが楽しめますよ。今回はアレンジレシピの …

cottage-cheese-sandwich

カッテージチーズのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズに塩を少し混ぜて、バターとマヨネーズの味が合わさって絶妙です。クリームチーズと比べてあっさりしていますが食べやすいですよ。 風味はほぼクリームチーズと変わりなく美味しくできました! 食 …