美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

おかわかめのおひたしの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

okawakame-boiled

本記事でご紹介する「おかわかめのおひたし」は、誰でも簡単に作れて、お酒のおつまみやおかずにぴったりの一品です。
わかめと似たような見た目・食感で、栄養価が高く非常に美味しいです。小さな葉っぱのような見た目なので可愛らしく、料理をオシャレに彩ってくれます。
普段からあまり料理をしない方でも簡単に作れるので、ぜひこの記事を参考に作ってみてくださいね。

「おかわかめのおひたし」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

おかわかめ(適量)、塩(適量)、めんつゆ(適量)

を用意します。

手順1:丘わかめを塩茹でする

鍋に水を張ってお湯を沸かします。

次に丘わかめを軽く塩茹でします。

手順2:味付けする

塩茹でが終わったら、しばらく冷水に浸したら水気を取ったらめんつゆなどをかけて出来上がりです。

「おかわかめのおひたし」を美味しく作るコツ

そのまま食べても美味しいのですが、刻むとヌルヌルとした食感が楽しめます。めんつゆ以外にも、醤油やポン酢をかけて食べるのもおすすめです。
丘わかめ本来の味が楽しめるので、海藻系が好きな人はハマってしまうかもしれません。丘わかめはおひたし以外にもスープやサラダなど色々な使い方ができるのでおすすめです。
とても簡単に作れるので、ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-source-roasting-of-the-egg

タケノコと卵のオイスターソース炒め人気レシピ

タケノコには、切ったとき筋や切り口に白い粉のようなものが出てきます。これにはグルタミン酸やアスパラギン酸などと同じ、うまみ成分であるチロシンというアミノ酸が含まれているのです。茹でたときに出る白い粉も …

egomaabura-cabbage-shiokonbu-ae

【人気】えごま油とキャベツの塩昆布和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ほかほかごはんのお供と言えば定番はおしんこやお漬物ですが、塩昆布を使って和えると、いろいろな野菜と掛け合わせてアレンジレシピを作ることができます。おかずがない時に作り置きしておけば、間に合せでも冷蔵庫 …

broccoli-sprout-onion-salad

【人気】ブロッコリースプラウトと玉ねぎのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

血液サラサラ効果と、血管の病気に効果的な硫化アリル(アリシン)や老化を防ぐケルセチン(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれている玉ねぎ。 また、ブロッコリースプラウトには、「スルフォラファン」が豊富に …

アスパラガスのチーズ焼きの人気レシピ

アスパラガスはユリ科属す植物で、春~夏が旬の野菜です。アスパラギン酸やビタミン(A.B1.B2.C.E)やカルシウム、カリウム、鉄、食物繊維などのたくさんの栄養素が含まれています。 特に名前にもつけら …

mini-choco-pie

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りミニチョコパイ大量生産!

バレンタインとはいえば、好きな方やお友達、お世話になっている方にチョコを渡すイベントです。チョコを選んだり手作りしたりと、とても楽しい時間ですよね♪しかし、たくさん渡す方は費用もかかってしまいます。そ …