おからパウダーとヨーグルトを使って、簡単においしくクッキーを作る方法をご紹介します。
糖質が非常に少ないので、ダイエット中の方や減量中のスポーツマンの方にもおすすめです。
とても簡単なので、ぜひ真似してみてくださいね。
おからパウダーとヨーグルトでクッキー!簡単に作る方法
準備するもの
無糖ヨーグルト(100g)おからパウダー(35g)、ラカント (もしくはカロリーゼロのシロップなど)を用意します。
特に糖質が気にならない方は、ラカントではなく砂糖などで代用してもOKです。
手順1:材料を全て入れて混ぜる
準備しておいた材料を全て入れてよくかき混ぜます。
ダマにならないようにしっかりと混ぜましょう。
手順2:形を整えて並べる
クッキングペーパーを敷いた天板の上に、先ほどのものをクッキーの形に並べていきます。
生地がしっかりとまとまらない場合は、ミルクを少し足して形を整えましょう。
手順3:オーブンで焼く
200℃のオーブンで15分~20分ほど焼きます。
上手く焼けたら出来上がりです。
美味しく作るコツ
ビタミン類やミネラルなどの栄養が豊富なおからパウダーですが、料理に取り入れるとなるとなかなか難しいですよね。苦手な人もいるので敬遠していた方も多いかと思いますが、クッキーに入れてしまえば家族
みんなで美味しく食べることができます。
特に糖質制限などをされていない方は、無糖ヨーグルトでなくても構いません。お好みでチョコチップを入れたり、あんこやハチミツなどを入れてみてもおもしろいかもしれません。
作るたびに少しアレンジして毎回違ったクッキーを作ってみると楽しいですよ。ぜひ自分だけのオリジナルクッキーを考案してみてください。