美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菜の花の胡麻和えの人気レシピ

投稿日:2019年3月11日 更新日:

昔から胡麻は料理を作る際には重宝されてきた食材の1つです。
日本食には特に多く使用されており、その栄養と効果効能は高く評価されてきました。
ごまには大きく分けると「白ごま」と「黒ごま」と「金ごま」があります。

今回は白ごまを使用しますが、白ごまには油分やタンパク質をメインにミネラルやビタミン、食物繊維などが豊富に含まれています。
植物性食品の中でも優秀な栄養価を誇る食品です。

白ごまに多く含まれる油分は不飽和脂肪酸であり、その不飽和脂肪酸は血液中の悪玉コレステロールを溶かして体外へと排出する効果を持っているリノール酸と、善玉コレステロールを排出することなく便通を良くするオレイン酸でできています。

今回は、身体にいい、胡麻を使って、菜の花の胡麻和えの作り方をご紹介したいと思います。

菜の花の胡麻和えの作り方

準備する材料(2人分)

  • 菜の花     1束
  • すりごま    大さじ2
  • めんつゆ    大さじ3
  • 練りからし   小さじ1
  • 塩(茹で用)   小さじ1
  • 鰹節        適量

材料を分量ごとに準備する。

菜の花は水洗いし、3㎝長さに切り、塩を少量加えて茹でる。

茹で終えたら流水にさらし、水気を絞っておく。

ボウルにめんつゆと辛子を混ぜ合わせる。

手順3のボウルに菜の花を加え入れ和える。

味を整えたら、すりごまを加えて和える。

器に移し、盛り付けて鰹節をふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

いりごまをすり鉢ですること風味が出て美味しくなりますよ☆

分量はお好みで調整してくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

quinoa-dry-curry

【人気】キヌアドライカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康志向、美容マニアの女性の間で、今最も注目を集めている、スーパーフードキヌア!
TVやインターネットなどで、話題沸騰中です。なんといってもキヌアの最大の特徴は、「必須アミノ酸のバランスが優れている」 …

mozuku

もずくサラダの人気レシピ

独特のネバネバ食感で人気のもずく!もずく酢は居酒屋のメニューとしてもおなじみですが、実は健康志向の人からも注目されている食材なんです! さて、もずくにはどんな栄養素が含まれているんでしょうね。 もずく …

tianjin-meal-of-chinese-chives-and-the-crab-head

ニラとカニカマの天津飯 人気レシピ

ニラは栄養価が高く、アリシンやB-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分、鉄分、カリウムなどが含まれています。 ニラの特有の匂いのもとになるのは、硫 …

range-bon-bon-chicken

【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジー人気レシピ

鶏ささみを、電子レンジで加熱して、しっとり蒸してバンバンジーを作ってみませんか?混ぜるだけのごま油の香りで食欲がでて、食欲が増しますよ☆ 今回は【レンジで簡単】鶏ささみのバンバンジーの作り方をご紹介し …

edible-chrysanthemum-mentsuyu-boiled

春菊めんつゆおひたしの人気レシピ

春菊は独特の香りがして、食欲増進に繋がります。春菊の名前の由来は、春に黄色の花を咲かせ、葉の形が菊に似ていることから、春菊と言う名前が付きました。また、主に関西では「キクナ」とも呼ばれています。葉の切 …