美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セロリとツナのマヨネーズサラダ人気レシピ

投稿日:2019年3月17日 更新日:

Mayonnaise-salad-of-celery-and-the-tuna

ツナ缶とマヨネーズを和えたツナマヨは、サンドイッチにしたりサラダにしたりと様々な応用が活用できます。
パスタに入れても、コクやうまみを感じられる贅沢なひと品に仕上げることができますよ。
「セロリ×ツナ×マヨネーズ」の組み合わせで、セロリのサラダを作ってみました。
ツナ缶×マヨネーズがあれば、最強!世の中のもの何でもおいしくなりますよ!

今回は、セロリとツナマヨネーズサラダの作り方をご紹介したいと思います。

セロリとツナマヨネーズサラダの作り方

準備する材料(2人分)

  • セロリ       1本
  • ツナ        1缶
  • マヨネーズ     適量
  • ポン酢       適量
  • 粗挽き黒胡椒    適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備。

ツナはお湯をかけて油切りをする。

手順2:切る

セロリは筋を引いて、茎の部分は斜めに5mm以下の薄切りに、葉の部分は食べやすい程度に手でちぎっておく。

手順3:皿に移す

盛り付け用の皿に移し、汁気をある程度切ったツナを上に乗せる。

手順4:マヨネーズをかける

ツナの上からマヨネーズを2〜3周かけて混ぜ合わせる。

手順5:味付け

粗挽き黒胡椒をちらし、ポン酢を2周くらい回しかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

セロリは繊維がしっかりしているので、歯ごたえがある食感の方が好きな方は厚めに切りましょう。

味が染み込みやすいように、斜めに切り皮をピーラーで剥くといいですよ。

粗挽き黒胡椒はお好みでかけてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

acai-yogurt

アサイーヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アサイーはブラジルのヤシの木科の果物でその栄養価の高さから、「ブラジルの奇跡」や「アマゾンのミルク」「奇跡のフルーツ」とも呼ばれています。粉抗菌作用のあるポリフェノールやカルシウム、鉄分、ビタミン類、 …

okawakame-miso-soup

おかわかめの味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめの味噌汁」は、その名の通り丘わかめを使った味噌汁です。わかめと煮たような見た目・食感ながら、栄養価が高く積極的に取り入れたい一品です。通常の味噌汁とほとんど同じ作り方です …

tempura

菊芋の天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋には6割をしめるインヌリンという成分が含まれています。インヌリンにはさまざまな効果があり、糖質の吸収を抑制しインスリンの分泌を促進してくれることから糖尿予防や中性脂肪の吸収を抑えてくれる効果があり …

enoki-mushroom-shimezi-kinoko-neapolitan

えのき茸としめじのきのこたっぷりナポリタン人気レシピ

たっぷりのえのきとしめじで昔ながらのナポリタンを作ってみませんか?きのこは食物繊維が多く含まれており、低カロリーなのでカロリーを気にされている方にもおススメです。ボリューム満点なのでお腹も満たされます …

cheese-risotto

雑穀米チーズリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カフェなどで良く見られる雑穀米ですが、食感がプチプチとしていて健康にも良さそうですよね。雑穀米にはミネラルやビタミン・食物繊維が豊富に含まれていて、健康や美容・ダイエットにも効果があるとされています。 …