美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

鏡餅ピザの簡単美味しい食べ方!おすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月8日 更新日:

kagami-mochi-pizza

縁起の良い鏡餅で作るピザを作ってみませんか。
カリカリの焼いたお餅と、たっぷり、とろ~りチーズが絶妙にマッチしてとても美味しいですよ☆

お正月料理の飽きた頃に、ピザとお餅をミックスして作ってみました。

今回は、鏡餅ピザの美味しくて簡単な作り方をご紹介いたします。

鏡餅ピザの作り方

材料(直径15cm位)

  • 鏡餅 4〜5個(適量)
  • ミニトマト 5~6個
  • ピーマン 1個
  • ウィンナー 4本
  • ベーコン 4枚
  • コーン 適宜
  • ピザ用チーズ 適宜
  • サラダ油 適宜
  • ピザソースorトマトソース 適宜

手順1:下準備

野菜類をよく洗っておく。

お供えしてあった鏡餅に手合わせて感謝を込めて下げる。

ほこりがかぶっている場合は水で洗いキッチンペーパーで良くふき取る。

手順2:鏡餅を割る

木槌または金槌で、適当な大きさに鏡餅を割る。

※カチカチに硬くなっている場合には簡単に割れますが、なかなか割れない場合は中身が乾燥しきれていない状態ですので、この場合には、ボウルに水を入れて餅を入れて3時間~半日程度浸しておくと手でも砕ける硬さになります。

手順3:具材を切る

ベーコンを適当に切り、ウィンナーを斜めに切る。

ピーマンを細切りにして、ミニトマトを半分に切る。

手順4:フライパンに並べる

フライパンにサラダ油を敷いて温めておく。

水気を落とした、お餅を平らに並べる。

※水に浸した場合には水気で油がはねるのでキッチンペーパーで良く吹き取る。

手順5:具をのせて焼く

「手順3」の上にソースを塗り広げ、手順3の具材をベーコン、ウィンナー、ピーマン、トマト、コーンを上に載せて、チーズをたっぷりのせる。

手順6:蓋をして焼く

フライパンにフタをして、チーズが均一にとけるまで、中火でゆっくりと焼く。

餅がカリカリになり、焼き目がついたら火を止める。

手順7:盛り付け

焼きあがったピザをお皿に移して出来上がり♪

美味しく作るポイント

フタ付き

今回はフライパンで作りましたが、オーブンやホットプレートでも簡単にできますよ。
餅の上にトッピングをたくさん乗せるため、フタ付きが必要です。
ソースもチーズもケチらずにたっぷりとのせるのが美味しさのポイントです!

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-cabbage-salad

カッテージチーズとキャベツのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはビタミンB1やビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンEなどさまざまなビタミンが含まれています。ビタミンB1は炭水化物の代謝を助けてエネルギーを作り出し、疲労回復に役立ちます。ビタミン …

Potato-and-cormorant-inner-cheese-firing

じゃがいもとウインナーのチーズ焼き人気レシピ

じゃがいもとウインナーの組み合わせなら外せない鉄板料理と言えば!ホクホクじゃがいもと、ウインナーと玉ねぎをのせて、その上にとろーりチーズをオーブンで!とっても美味しいチーズ焼きの出来上がりです。 今回 …

it-is-chinese-chives-ball-and-pork-roasting

ニラ玉と豚肉炒めの人気レシピ

ニラはネギ科ネギ属の栄養価が高い緑黄色野菜です。日本では「古事記」や「万葉集」に出てくるほど古くから知られており親しまれていました。独特の匂いが特徴的で、仏教ではこの匂いを共に匂いのきついニンニクやラ …

sardine-cans-napa-cabbage-tsumire-nabe

【人気】いわし缶と白菜のつみれ鍋の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわし缶は内臓を取った生のいわしを丸ごと使って缶詰にしているのでものすごく高タンパクで低糖質な健康食なのですよ。朝晩にいわし缶を1缶分食べるだけで十分なたんぱく質が得られるのがありがたいですね。いわし …

jerusalem-artichoke

菊芋のらっきょう酢漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋を最近のテレビで知ったという方も多いと思いますが、菊芋の特徴の一つとして、生姜のように皮がとても薄いというところがあります。 そのためよく洗って、皮付きのまま食べるのがおすすめです。ただ皮付きのま …