美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜と人参の白だしおひたしの人気レシピ

投稿日:2019年3月7日 更新日:

小松菜の色鮮やかな緑色と人参の彩りがマッチしたおひたし!
見た目でも食欲をそそります。

お浸しは簡単に出来てとってもヘルシーでしかも小松菜も、人参も栄養が詰まっています。
女性は特に気になるアンチエイジング効果にも期待大ですよ!

今回は、小松菜と人参と白だしのおひたし作り方についてご紹介したいと思います。

小松菜と人参と白だしのおひたしの作り方

準備する材料(4人分)

  • 小松菜         1袋
  • 人参          5cm程
  • 白だし         大さじ1
  • しょうゆ        大さじ1/2
  • 塩           適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

小松菜は根の部分を切り落としよく水洗いしていく。

人参は千切りにして塩少々を混ぜる。

手順2:茹でる

鍋に水を入れ、お湯を沸かし、塩を加えて人参と小松菜を根から入れて3分ほど茹でる。

手順3:冷やす

小松菜が茹で上がったら、すぐに冷水にとり冷ます。

手順4:切る

小松菜を、4cmほどの大きさに切る。

小松菜と人参を両手でぎゅっとして、水分を絞る。

手順5:混ぜる

ボウルに水気を切った小松菜と人参を入れて、白だしと醤油の調味料を入れて混ぜ合わせる。

手順6:盛り付け

器に移して、盛り付けたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

茹でた後の小松菜と人参の水分をよく切ることが大切です。

味付けは薄めですので、お好みで、味見をして追加してみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-tomato-salad

カッテージチーズとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

パーティーなどで色とりどりのおもてなしのサラダを作ってみませんか。赤いトマトと白いカッテージチーズと緑のパセリで食卓を彩る一品です。 トマトは夏に美味しい野菜として人気がありますが、このトマトに含まれ …

sauce-fried-rice

雑穀米あんかけチャーハンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

食物繊維やビタミンなどの栄養素が豊富な雑穀米を使い、美味しいあんかけチャーハンにする作り方をご紹介したいと思います。 雑穀米あんかけチャーハンのおいしい作り方 手順1:チャーハンを作る ピーマン・玉ネ …

jerusalem-artichoke-chicken-fried-food

菊芋と鶏肉の炒めものの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

鶏胸肉はどの料理に使っても美味しく作れますが、特徴として脂肪分が少なく、比較的さっぱりと味わうことができるお肉です。肉質は柔らかくてまた、タンパク質が多いのも特徴的です。ささみも鶏胸肉に近い場所にあり …

earthenware-pot

土鍋で簡単おいしい雑穀米の炊き方・作り方

雑穀米は健康にうれしい栄養がたくさん含まれていますが、土鍋で炊くことでよりモチモチとした食感を楽しむことができます。本記事ではだれでも簡単に美味しく雑穀米を炊ける方法をご紹介します。紹介しているのは2 …

sabakan-tomato-juice-curry

さば缶とトマトジュースのカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

手軽に食べられるさば缶!もちろんそのまま食べてもおいしいですが、他の食材と料理に使ったりとバリエーションもさまざまですね。さばにはたくさんの栄養が豊富に含まれており、健康や女性には嬉しいダイエット・美 …