美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

雑学

【今日は何の日】2月2日の誕生酒と酒言葉!意味や由来は?

投稿日:

birth-liquor

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。
今回は2月2日の、「誕生酒と酒言葉」についてご紹介いたします。

ちなみにこの日は、「ふ(2)うふ(2)」の語呂にちなみ、「夫婦の日」でもあります。

2月2日の誕生酒と酒言葉にどんな意味や由来があるのか解説してみたいと思います。

2月2日の誕生酒

ルビーモスカート

スパークリングワインの甘さと風味と、ほろ苦いカンパリがうまく混ざり合った綺麗な色合いのカクテルです。
ルビーモスカートは、カンパリをスパークリングワインで割ったカクテル。

材料

  • カンパリ1/5
  • スパークリングワイン4/5

作り方

  1. カンパリ、スパークリングワインをグラスに注ぐ。
  2. 軽くかき混ぜれば完成です♪

名前の由来

「カンパリ」は、美しい鮮紅色にほろ苦くさわやかな味です。
ビター・オレンジ、キャラウエイ、コリアンダーなどを配合して作られるカンパリは、1860年、イタリア・ミラノ市、ガスパーレ・カンパリ氏によって生み出されました。
いまや、世界160カ国以上の国々で愛飲されています。

ルビーモスカートの名前の由来は見つかりませんでした。

酒言葉

他人への配慮を忘れない気品ある人

まとめ

いかがでしたでしょうか。
誕生酒、酒言葉の意味や由来についてご紹介してきましたが酒言葉の「他人への配慮を忘れない気品ある人」。
人間は生まれてから日々の生活していく中で、誰かの手助けを受けながら生きています。
まず、身近な人に対して配慮していきたいですね。

-雑学
-

執筆者:

関連記事

smoking-cessation-movement

【今日は何の日】2月18日の嫌煙運動の日とは?由来や歴史は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は2月18日に制定されている、「嫌煙運動の日」についてご紹介したいと思います。 ちなみにこの日は、1911(明治44)年2月18日、インドで飛行 …

check-sheet

【今日は何の日】1月24日の法律扶助の日とは?由来や歴史は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は1月24日に制定されています、「法律扶助の日」についてご紹介したいと思います。 法律扶助とは、経済的理由で裁判を受けられない人の為に援助を行う …

march-6-around-the-world-day

3月6日の世界一周記念日とは?由来や歴史は?

シリーズでお伝えしています。今回は3月6日に制定されている、「世界一周記念日」についてご紹介したいと思います。 ちなみにこの日は、1946(昭和21)年、日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊した …

birth-flower

【今日は何の日】2月8日の誕生花と花言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は2月8日の、「誕生花と花言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、「つ(2)ば(8)き」の語呂合せで長崎市五島市が制定した「つばきの …

february-26-birth-flower

【今日は何の日】2月26日の誕生花と花言葉!意味や由来は?

「今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は2月26日の、「誕生花と花言葉」についてご紹介いたします。 ちなみにこの日は、1815年、エルバ島に流刑されていたナポレオンが島を脱出してパリ …