美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】えごま油玉ねぎドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月7日 更新日:

egomaabura-onion-dressing

えごま油とはシソ科の植物でえごまの種から油分を抽出したものです。
青魚に多く含まれる3系脂肪酸のエイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。
EPAとDHAには血液をさらさらにしてくれ、中性脂肪を低下してさまざまな生活習慣病を予防してくれるのです。
EPAには女性には辛い月経特有の腹痛や腰痛、頭痛などの痛みを和らいでくれる効果があります。
また抗菌作用があり炎症から守ってくれるのでにきびなどの肌荒れを予防したくれます。
DHAには脳の神経と機能を保つ働きをするので学習能力を高め、アルツハイマーや認知症
予防に効果的です。
今回はえごま油を使ってえごま油玉ねぎの作り方をご紹介したいと思います。
簡単ですので健康のためにも日々の食事に取り入れてみて下さいね。

えごま油玉ねぎドレッシングの作り方

準備する材料

  • 玉ねぎ 1/4
  • えごま油    大さじ2
  • 酢 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 小さじ1
  • 塩コショウ 少々

手順1:下準備する

玉ねぎをみじん切りかすりおろします。

手順2:材料を混ぜる

小さいボールにえごま油、酢、醤油、砂糖、塩コショウを入れ混ぜ合わせます。

手順3:漬け込む

玉ねぎを加え混ぜ合わせ、少し時間を置いたら完成です♪

美味しく作るポイント

みじん切り

玉ねぎは歯ごたえを残したい方はみじん切りをし、自分の好みで作りましょう。
ドレッシングが完成したらお好きなサラダにかけて召し上がって下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

linseed-oil-balsamic-vinegar-dressing

亜麻仁油バルサミコ酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油はオメガ3の宝庫といわれています。亜麻仁油に含まれるオレイン酸は一価不飽和脂肪酸に分類され、血中のコレステロールを整えてくれるので生活習慣病などのそのさまざまな病気を予防してくれるのです。また …

wild-yam-fluffy-baked

自然薯ふわふわ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ふわふわの触感を贅沢な自然薯を使って作ってみませんか。 居酒屋に行くと出てきそうなメニューですが、自宅でも簡単に作れちゃいますよ。 山芋に含まれている消化酵素アミラーゼの働きが胃腸の消化を助けてくれて …

soy-meat-not-fried-chicken

【オーブン】大豆ミートの揚げない唐揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートも調理方法によっては豚肉と鶏肉の中間ぐらいの食感と味がするのが普通なのですが、よく「肉の味がしない」というのも耳にしますが、あれはたぶん牛肉と比べた場合の食感なのではないでしょうか。個人的な …

cinnamon-muffin

【人気】シナモンマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンの香ばしさと、柔らかい食感の美味しいシナモンマフィンを作ってみませんか。ワンポイントにレーズンを加えてみました!コーヒータイムのおやつには最適ですよ。作り方はとっても簡単、材料を入れてまぜて、 …

sardine-misoni-cans-cabbage-stew

【人気】いわしの味噌煮缶とキャベツの煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

家に材料が何もない時ってありますよね?そんな時には常備してあった缶詰めで、簡単料理を作っちゃいましょう!ザクザクにキャベツを切ってミニトマトを半分に、いわしの味噌煮缶を入れ、調味料を加えて煮るだけ! …