キュウリといえば、和え物やサラダを作る上では欠かせない食材ですよね。
とてもシンプルな味わいから、どうしてもマンネリになってしまいがちです。
そこでカッテージチーズを加えて、キュウリとカッテージチーズを合わせたサラダを作ってみました。
今回は、カッテージチーズとキュウリのサラダの簡単な作り方をご紹介します。
カッテージチーズとキュウリのサラダの作り方
材料(2人分)
- レモン汁 小さじ1
- きゅうり 1本
- ミニトマト 適宜
- ブラックペッパー 適宜
- 塩 適宜
- オリーブオイル 大さじ1
カッテージチーズ
- ☆牛乳 500㏄
- ☆レモン汁 大さじ2、1/2
手順1:下準備
材料を分量ごとに準備する。
野菜を洗う。
手順2:切る
キュウリを薄切りにして塩を少々ふり、しんなりとさせて絞る。
ミニトマトを半分に切る。
手順3:カッテージチーズを作る
鍋に牛乳を入れて、火にかける。
煮立ってきたら、レモン汁を加える。
モコモコと分離してきたら火を止める。
ざるにキッチンペーパーを敷いて濾します。
手順4:混ぜる
カッテージチーズ、レモン汁、ブラックペッパー、塩、オリーブオイルを混ぜ合わせる。
手順5:和える
キュウリと「手順4」のカッテージチーズを和える。
手順6:盛り付ける
皿に「手順5」で和えたカッテージチーズとキュウリを真ん中に盛り付け、周りにミニトマトを添えたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
レモン汁を酢に変えてみる
「手順4」のカッテージチーズを作る時にレモン汁と酢では風味が変わります。
絞る時に水分量はお好みで、絞り過ぎると固くなります。
残った水分は栄養豊富な乳清(ホエイ)ですので、蜂蜜などを加え、冷やして飲むと美味しいですよ。