美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カカオニブはちみつ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月18日 更新日:

cocoa-nibs-honey-pickled

はちみつは健康に良い食品であることはみなさんご存知の通りですが、はちみつに含まれるグルコン酸には、殺菌作用があります。
また、強い殺菌力を持つ過酸化水素を作る「グルコースオキシターゼ」という酵素も含まれているのです。

このため、ダブルで殺菌効果を発揮するため、皆さんもよく喉の痛みや咳止め又は口内炎などではちみつを舐めたりしますよね。

今回は、一度作って置くと何かと便利なカカオニブはちみつ漬けのお家でできる簡単な作り方をご紹介したいと思います。

カカオニブはちみつ漬けの作り方

材料(1瓶)

  • はちみつ 1瓶に入る容量
  • カカオニブ 1瓶の半分の量

手順1:下準備

材料を分量ごとに用意する。

手順2:瓶に入れる

瓶の半分までカカオニブを入れる。

はちみつを瓶の8割程度まで入れて蓋をする。

美味しく作るポイント

8割程度で抑える

瓶ギリギリまではちみつを入れるとこぼれ落ちますので、8割程度で抑えてください。
すぐにでも食べられますが、何日が経つとカカオニブがはちみつを吸収するので更に美味しくなります。

美味しい食べ方

多種多様に試して楽しむ

ヨーグルトと混ぜて食べたり、食パンに塗って食べたり、チーズと合わせてみたり、フルーツにかけたり、アイスクリームにかけたりと多種多様に試せますので作っておくと便利ですよ♪
ぜひ色々と試してみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

calm-pasta-of-a-tomato-and-the-tuna

トマトとツナの冷静パスタ人気レシピ

トマトは低カロリーで栄養豊富な野菜です。風邪予防や美肌効果があると言われているビタミンCや老化予防に役立つビタミンE、腸内環境を整える食物繊維などが含まれています。 今回は、トマトとツナの冷静パスタの …

honey-pickled

クコの実のはちみつ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

美肌や健康効果があることで是非おススメしたいのが、クコの実というスーパーフルーツです。クコの実は抗菌作用が強く、酸化による細胞の老化を軽減してくれるので、老衰緩和やシミ、しわ、たるみなどのアンチエイジ …

cabbage-and-pig-tonpei-firing

キャベツと豚のとん平焼き人気レシピ

キャベツは、サラダから炒め料理、煮込み料理などバリエーション豊かに活用できます。キャベツの下ごしらえは、千切りなどいろいろな切り方がありますが、千切りにする場合は、キャベツの葉脈と垂直になるように切り …

brown-sugar-nikujaga

黒糖肉じゃがの人気レシピ

黒砂糖はサトウキビが主原料で、沖縄県や鹿児島県(奄美地方)で特産品として作られています。サトウキビを切って粉砕し、圧搾機にかけろ過して後に液を濃縮し煮詰めて作ったものです。黒褐色の砂糖で甘味料として使 …

kuromamecha-insipid-cooked-beans

黒豆茶の簡単おいしい出がらし煮豆のレシピ・作り方

黒豆茶を飲んだ後の出がらしを捨ててしまってはいませんか?これは非常にもったいないです。黒豆にはたくさんの栄養があり、しかも美味しいのでおつまみやおやつにピッタリです。本記事ではそんな黒豆茶の出がらし煮 …