美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

はまぐりのお吸い物をほんだしで作るレシピ

投稿日:2019年3月1日 更新日:

clam

3月3日はひな祭りです。
おひなさまを飾り、女の子の成長や健康を祈る日本の伝統行事になります。
行事食としてちらし寿司やはまぐりのお吸い物、雛あられ、菱餅、白酒などが供えられ食べられます。

その行事食の中から今回は、はまぐりのお吸い物の作り方についてご紹介したいと思います。

ほんだしではまぐりのお吸い物の作り方

準備する材料(4人分)

  • ハマグリ 8個
  • 昆布 4g
  • 三つ葉 適量
  • まり麩 適量
  • 水 600cc
  • 酒 大さじ1
  • 薄口しょうゆ 大さじ1
  • ほんだし 小さじ2
  • 塩 少々

手順1:下準備する

ハマグリを水1カップに対して塩小さじ1の食塩水につける。

2~3時間浸けて砂抜きする。

ハマグリが砂を吐いたら、流水でしっかり殻と殻をこすり洗いする。

昆布は表面の汚れを乾いた布巾でふく。

鍋に水を入れ、昆布を浸して30分程つける。

手順2:鍋で煮る

鍋にハマグリを入れて、酒を加え弱火にかける。

沸騰直前になったら昆布を取り除く。

弱火でじっくりと煮て、アクをとる。

貝殻が全部開いたら、塩と薄口しょうゆ、ほんだしを加えて味を整える。

手順3:盛り付ける

まり麩と三つ葉をのせたら完成♪

美味しく作るポイント

昆布は沸騰する前に取り除きましょう。
塩やしょうゆはお好みで調節して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

egomaabura-lemon-dressing

【人気】えごま油レモンドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜たっぷりのサラダは、へルーシーで健康にも良いので毎日でも取りたいですね。家では、ドレッシングを一度買うと、それがなくなるまで使い切るのでいつも同じような味付けになり、マンネリ化しがちなんですよね~ …

cinnamon-toast

【人気】シナモントーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

忙しく慌ただしい朝には、ついつい作るのが面倒くさくて、「え~い!会社に間に合わないからコンビニでおにぎりでも買っちゃえ!」という人も多いのではないでしょうか? 実はわたくし自身がその部類に入っています …

bamboo-charcoal-powder-juice

【ドリンク】竹炭パウダージュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーとは竹炭を細かくパウダー状にして、食品添加物に加工したものです。竹炭には不純物を吸収する働きがあるので、体の老廃物を吸収し体の外へ排出してくれるデトックス効果があります。腸内環境を整えてく …

it-is-tomato-and-chinese-roasting-of-the-egg

トマトと卵の中華炒め人気レシピ

トマトと卵を鶏がらスープの素でさっと炒めるだけで、簡単にできちゃう中華炒めです。ふんわり卵と、酸味のあるトマトの組み合わせが相性抜群ですよ。ごま油で炒めることで香ばしい風味が食欲もそそります。 今回は …

it-is-the-potato-chip-of-the-potato-with-an-oven

【オーブンで簡単】じゃがいものポテトチップス人気レシピ

大人にも子どもにも大人気の定番スナックのポテチこと、ポテトチップス!やめられない♪とまらない♪と歌いたくなるようについつい止まらなくなる魅惑のスナックですが、問題はカロリーも気になるところですよね。そ …