美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ペット

【猫】メインクーンの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

投稿日:2019年1月6日 更新日:

mainecoon

メインクーンの概要

原産国 アメリカ
英国名 Mainecoon
サイズ 中〜大型猫
毛色 ブラウンやシルバーのタビー(縞模様)が代表的ですが、他にもタビー&ホワイト、単色、バイカラー(二色)、キャリコ(三毛)など様々な毛色があります。
体重 オス 6㎏~9㎏ / メス 4㎏~6㎏
価格相場 15万~30万円前後

特徴・性格

特徴

筋肉質で均整のとれた骨格に胸幅が広く胴が長いです。四角い顔立ちにとがった耳で、耳には多くの毛が生えています。鼻筋は横から見るとやわらかい曲線を描いています。
全身はダブルコートの厚い被毛に包まれていて、被毛には皮脂が十分にまわっていて耐水性があります。首の周りから胸、腹部、脇腹にかけて長い立派な飾り毛があります。尾は長くふさふさとしています。これは厳しい冬の寒さに耐えられるよう進化したものです。
鼻先から尻尾の先までの体長が1メートルほどにまでなる大きな猫です。

性格

メインクーンは温厚で、愛情深い性格です。人なつこく家族が大好きですが、ベタベタはしません。犬などほかのペットや子どもとも仲良くできます。
知性が高く、人間のすることに興味を持ったり、投げたボールを取って来たりなど犬のような行動をする猫もいるようです。

病気・寿命

病気

純血猫に多い「肥大型心筋症」はメインクーンも発症しやすく、遺伝性疾患とされています。発症すると心不全、後ろ足麻痺、突然死などの可能性が高くなります。特に中年期以降はリスクが高まりますので注意が必要です。
腎臓内部に水のう胞ができる「多発性のう胞腎」も発症リスクがあります。発症すると治療方法はありません。
また、メインクーンは「股関節異形成症」を起こすことがあります。犬でよく見られる疾患ですが、猫としてはメインクーンが一番多く発生するとされています。
他にも遺伝性疾患では「脊髄性筋萎縮症」などがあります。
いずれの疾患も定期的な健康診断で早期発見に努めてください。

寿命

平均寿命は約14年と言われています。

飼い方

猫種の中でもとりわけ大きな体を持つため、完全に成長するまでに4年ほどかかると言われています。しっかりした体を作るために、栄養バランスのとれた食事を適量与えるよう心がけて下さい。被毛は皮脂で汚れやすいため、できれば毎日、少なくとも週に2~3日はブラッシングしてあげましょう。
活発で運動量が多く高い所に上るのも好きですが、体が大変大きいため、キャットタワーを設置する場合は足場の安定したものを固定するようにしましょう。体格が大きいぶん広い運動スペースが必要になります。

-ペット
-

執筆者:

関連記事

tonkinese

【猫】トンキニーズの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

トンキニーズの概要 原産国 ビルマ(ミャンマー) 英国名 Tonkinese サイズ 中型猫 毛色 シール(茶褐色)、プラチナ(光沢のあるシルバー)、ブルー(青みがかった灰色)、シャンパン(ゴールドが …

dog-paws

ベドリントンテリアの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ベドリントンテリアの概要 原産国 イギリス 英国名 Bedlington Terrier サイズ 小型犬 毛色 ブルー、レバー、サンド 体高 オス 41~44cm / メス 38~42cm 体重 オス …

croatian-sheepdog

クロアチアンシープドッグの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

クロアチアンシープドッグの概要 原産国 クロアチア 英国名 Croatian Sheepdog サイズ 中型犬 毛色 ジェットブラック 体高 オス 40~51cm / メス 40~50㎝ 体重 オス …

colored-carp-shirobekko

【錦鯉】白べっ甲の寿命と水温!値段は?特徴からわかる飼い方

白べっ甲の概要 価格相場 体長20cm前後で平均約3,000円、体長35cm前後で平均約1,2000円(サイズや色合いの美しさなどで個体による価格の幅がとても大きいです) 特徴 単色の地肌に、まとまっ …

guppy-old-fashion-ivory-mosaic

【グッピー】オールドファッションアイボリーモザイクの寿命と病気!値段は?特徴からわかる飼育方法

オールドファッションアイボリーモザイクの概要 原産国 日本 カラー アイボリー 価格相場 1ペア 約1,800円程度 特徴 原種のグッピーはブルーやオレンジが不規則に入ります。その色のパターンに似てい …