美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトとにんじんのツナマヨネーズ和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月13日 更新日:

tsunamayonezu

和えものは様々な具材で出来て、レシピもたくさんありますよね。
さっと簡単に出来ちゃうのも嬉しいです♪

今回はブロッコリースプラウトとにんじんとツナマヨネーズをポン酢と合わせた調味料で味付けしてみました。
生姜のピリッとした辛さとマヨネーズが絶妙にマッチしてとっても美味しいですよ。

それではブロッコリースプラウトとにんじんのツナマヨネーズ和えの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトとにんじんのツナマヨネーズ和えの作り方

材料(2人分)

  • ブロッコリースプラウト 適宜
  • にんじん 1/2本
  • ツナ缶 1缶
  • ☆マヨネーズ 大さじ2
  • ☆ポン酢 大さじ1/2
  • ☆すりおろし生姜 小さじ1/2

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

野菜を洗う。

ツナの油を切っておく。

手順2:切る

ブロッコリースプラウトの根元を落とす。

にんじんを千切りにする。

手順3:加熱

にんじんを600Wの電子レンジに入れて1分間加熱する。

手順4:和える

ボウルに「☆」印のマヨネーズ、ポン酢、すりおろし生姜を入れてよく混ぜる。

次にブロッコリースプラウト、にんじん、ツナを加えて和える。

手順5:盛り付け

「手順4」で和えたものをお皿に盛り付けたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

洗った後はよく水を切る

ブロッコリースプラウトは洗った後はよく水を切り、すりおろし生姜の分量は、お好みで調整していただき、 にんじんの加熱も様子を見ながら、調整してください。
ツナの油も良く切ってください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

i-toss-japanese-parsley-tofu

セリと豆腐の白和え人気レシピ

セリは2~4月の冬から春にかけてが旬です。「七草粥」として食べられる「春の七草」のひとつであります。セリは特有の香りと苦みがあるため、好き嫌いの好みが分かれる野菜ですが、この香りや苦味成分にも優れた効 …

sabakan-cabbage-tomato

さば缶とキャベツのトマト煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ジャンクフードやお菓子ばかりを食べていると、当然ながら栄養が偏り、健康を害します。この傾向は大人も子供も関係なく、食生活が偏ることで鬱になったりもするそうです。本記事では気軽に魚や野菜が摂れる「さば缶 …

cottage-cheese-cake

カッテージチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズと言えば、ピザにたっぷりのとろけるピザチーズや、モチモチのモッツァレラチーズとか、パスタなどによく使われるゴルゴンゾーラなど、色々な種類がありますよね。その中で軟質のナチュラル-チーズの一種で脱 …

napa-cabbage

【人気】いわし缶と白菜のうま煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわしには、「イワシペプチド」と呼ばれる物質がいわしの身の部分からとれて、たんぱく質に含まれているのです。この物質に多く含まれている「バリルチロシン」が血圧を下げる働きをしてくれるという高血圧の人にと …

chinjaorosu

豚肉ピーマン玉ねぎのチンジャオロースの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

チンジャオロースと言えば、ピーマンと肉を細切りにして炒めた四川料理! シャキシャキの食感と、オイスターソースの効いた醤油ベースの味付けは、ご飯と一緒に食べると一気に、口の中にかき込みたくなる中華料理の …