美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

ペット

アオボウシインコの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

投稿日:2019年2月3日 更新日:

bird-feed

アオボウシインコの概要

原産国 中央・南アメリカのブラジル南部や東部、ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン北部
英国名 Blue-fronted Amazon
サイズ 大型
羽色 全体は緑色で、顔は黄色、くちばしの付け根あたりはライトブルーです。
体長 約35〜45cm
体重 約280~510g
価格相場 23万円〜39万円前後

特徴

ヨーロッパでは古くからペットとして愛されてきたボウシインコの仲間です。羽の色も鮮やかできれいですが、目の色もとてもきれいなオレンジ色です。顔に出る青色は個体差があります。

性格

陽気で人懐こく、非常に賢くて、おしゃべりも上手です。日常生活でよく耳にする人の言葉や音を真似るのが得意です。声色を使い分けるほどの個体もいます。反面、自身の好きな時だけ甘えてくる猫のような一面も持ち合わせています。

病気

病気を隠そうとするので、普段から観察を怠らず、またケージ内は常に清潔を保ちましょう。診察してもらえる動物病院は小型のインコよりも更に少ないです。事前に診てもらえる病院を探しておきましょう。
ペレットなどのえさを水につけて食べることがあるので、水が汚れやすくなります。水入れをチェックして汚れていたらすぐに交換しましょう。

寿命

平均寿命は約40~50年と言われています。

飼い方

興奮したり人を呼ぶ時に雄叫びをあげたりすることがあるので防音対策は必須です。
くちばしと足の力が非常に強いので、しっかりした作りの大型鳥専用のケージを用意しましょう。寒さは苦手ですので、冬場はきちんと保温をするようにしましょう。
とても人懐つこいので、毎日のスキンシップが大切です。ケージから出して放鳥する時間も取りましょう。知能の高さから、飼い主のケージの開け閉めを見て学習し、自分であけてしまうことがあります。外からナスカンなどをかけておくなどの工夫が必要です。
また、40年以上と長寿ですので、最後まで責任を持って飼育できるよう準備と覚悟も必要です。

-ペット
-

執筆者:

関連記事

dog-paws

ゴードンセッターの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

ゴードンセッターの概要 原産国 イギリス 英国名 Gordon Setter サイズ 大型犬 毛色 ブラック、チェスナット 体高 オス 60~68cm / メス 57~65㎝ 体重 オス 25~36k …

shikoku-inu

土佐犬・四国犬の寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

土佐犬・四国犬の概要 原産国 日本(高知県) 英国名 Shikoku Inu サイズ 中型犬 毛色 胡麻、赤、黒褐色 体高 オス 49cm~55㎝ / メス 45cm~51㎝ 体重 オス 18kg~2 …

samoyed

サモエドの寿命と性格!特徴からしつけと飼い方

サモエドの概要 原産国 ロシア(シベリア) 英国名 Samoyed サイズ 大型犬 毛色 ホワイト、ピュア・ホワイト、クリーム 体高 オス 54~60cm / メス 50~56㎝ 体重 オス 25~3 …

cacatua-alba

【オウム】タイハクオウムの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

純白な美しい羽毛が特徴的なタイハクオウム、大きめの体系ですが人懐っこく甘えてくる姿はとても愛らしく人気が高い鳥です。タイハクオウムはセレベスとニューギニアとの間にあるインドネシアのモルッカ諸島北部で生 …

american-fuzzy-lop

【うさぎ】アメリカンファジーロップの寿命と性格!値段は?特徴からわかる飼い方

長いフワフワな毛と垂れ耳がかわいいアメリカンファジーロップはアメファジという愛称でも親しまれています。大人しく人懐こいことで飼育がしやすく人気があるうさぎです。 この記事ではうさぎのそれぞれの種類別の …